kazu1000のブログ / 社寺仏閣巡り

社寺仏閣巡りが好きで神社をメインに関西地方を廻っています。Instagram:https://www.instagram.com/kazuyoshi1000

【大阪関帝廟】黄檗宗 白駒山 清寿院 / 大阪市天王寺区

【大阪関帝廟】黄檗宗 白駒山 清寿院 / 大阪市天王寺区



正式には黄檗宗「白駒山 清寿院」といいますが、中国との縁が深いので「南京寺」と
も称されます。「桃園の誓い」で劉備、張飛と義兄弟となった勇義の英雄・関羽を
祀 って い ま す 。明 和 元 年(1764)に、浄土宗住職・宗円より黄檗僧・大肩和尚が
譲り受けて、中国僧・大成和尚が中興開山して、本堂を再建して黄檗宗の寺となりました。明治18年(1885)、長崎から来阪した広東の貿易商・利興成、利妥泰が発起人となり、日本人取引業者を含めた篤志家と共に本堂・拝所・表門等を中国風に改築し、本堂祭壇中央に関聖帝君、左側に天上(后)聖母・右側に財神爺(金儲けの神)を安置しました。拝殿の仏像は華商が寄進したもので、築240年の土蔵造りの貴重な建物です。大成和尚が中国より請来した関帝像も内殿にお祀りしてあります。横浜中華街の関帝廟は明治6年(1873)、神戸関帝廟は明治21年(1888)創建ですので、それよりも古く、日本でも有数の由緒正しい関帝廟です。






住所:大阪市天王寺区勝山2-6-15