kazu1000のブログ / 社寺仏閣巡り

社寺仏閣巡りが好きで神社をメインに関西地方を廻っています。Instagram:https://www.instagram.com/kazuyoshi1000

【信貴山 朝護孫子寺】(しぎさんちょうごそんしじ)② 奈良県生駒郡平群町信貴山

【信貴山 朝護孫子寺】(しぎさんちょうごそんしじ)②


醍醐天皇の御病気のため、勅命により命蓮上人が毘沙門天王に病気平癒の祈願をいたしました。加持感応空なしからず天皇の御病気は、たちまちにして癒えました。よって天皇、朝廟安穏・守護国土・子孫長久の祈願所として「朝護孫子寺」の勅号を賜ることとなりました。また、朝護孫子寺は、「信貴山寺」とも呼ばれ、多くの方に親しまれています。「信貴山」は、今から1400余年前、聖徳太子は、物部守屋を討伐せんと河内稲村城へ向かう途中、この山に至りました。太子が戦勝の祈願をするや、天空遥かに毘沙門天王が出現され、必勝の秘法を授かりました。その日は奇しくも寅年、寅日、寅の刻でありました。太子はその御加護で勝利し、自ら天王の御尊像を刻み伽藍を創建、信ずべし貴ぶべき山『信貴山』と名付けました。以来、信貴山の毘沙門天王は寅に縁のある神として信仰されています。


住所:奈良県生駒郡平群町信貴山2280-1 


アクセス; JR大和路線「王寺駅」から奈良交通バス信貴山門行き終点下車。約20分。(近鉄生駒線「信貴山下駅」に途中停車)又は 近鉄大阪線「河内山本駅」から信貴線で、「信貴山口駅」にてケーブルカーに乗り換え、「高安山駅」より近鉄バスに乗り換え、信貴山門下車。
#じゃらん #じゃらんネット #じゃらん #観光 #観光スポット #神社
#社寺仏閣 #絶景 #muragon #Sakamoto119





参道脇に戦闘態勢の「聖徳太子騎馬像」です。笛を吹いています。
今から1400年もの昔。崇仏派の蘇我馬子と排仏派の物部守屋が対立し、守屋討伐のための戦いが勃発しました。聖徳太子こと厩戸王子も馬に乗って討伐隊に加わったのですが、その時空に毘沙門天王が現れたといわれています



👇 参道脇に戦闘態勢の「聖徳太子騎馬像」です。笛を吹いています。


「榧の木稲荷社」です。👇 
樹齢千五百年の榧の木です。蘇我一族と物部一族が政治の実権を握るため争っていた大和朝廷の時代に、一粒の榧の実が萌芽して以来、有為転変する世相を鳥瞰してきた御神木です。この御神木を敬い稲荷社を建立しました。



👇 参道。社形石灯籠が続きます。




信貴山で一番古いと言われている猫のような「笑寅」です。どう見ても笑ってるようには見えない。。。。



👇 トラのお腹の中を歩く四国八十八ヶ所霊場めぐりです。口をあんぐり開けたトラに食べられるようにして入ります。



全長は10メートルほど。四国八十八ヶ所のお砂が地面に埋め込まれていて、ここを通れば全部の霊場を巡ったのと同じ功徳があるのです。