【倉敷美観地区】(くらしきびかんちく)/ 大原美術館
【倉敷美観地区】(くらしきびかんちく)/ 大原美術館
本館・分館・工芸・東洋館からなります。本館には西欧の近代絵画と彫刻を合わせ約140点を常時陳列しています。主な作品はエル・グレコの「受胎告知」、ゴーギャンの「かぐわしき大地」などです。分館は近代日本の洋画と、日本の現代絵画、彫刻の常設館となっています。工芸館にはバーナード・リーチなど4大陶芸家の作品が1階と2階に2つずつの個室を設けて陳列されています。強烈な個性と独特のタッチによって版画界に新境地を展開した棟方志功の版画作品が、壁に掲げた大作からガラスケースに入った小品まで数十点が展示されています。染色としては日本の型染や琉球紅型の美を深く追求してきた芹沢けい介作品が展示されています。東洋館には中国の古美術と、石仏・俑・銅器・陶器など、先史から中世頃の東アジアの美術品が合わせて展示されています。
所在地: 岡山県倉敷市中央1丁目1−15
アクセス:倉敷駅から徒歩で15分
「大原美術館トランプ」👇
倉敷八十八ケ所霊場巡り 「峰寺」
「八幡宮」
(ご参考)
社寺仏閣の観光スポット
近郊に、【観龍寺】(かんりゅうじ)があります。
近郊に、【阿智神社】(あちじんじゃ)があります。
【岡山城】
#じゃらん #じゃらんネット #観光 #観光スポット #神社 #社寺仏閣 #絶景
#Sakamoto119 #muragon