【天児屋根命(あめのこやね) 比売大神(ひめのおおかみ) 武甕槌神(たけみかづち)】 大阪府東大阪市上四条町
【天児屋根命(あめのこやね) 比売大神(ひめのおおかみ) 武甕槌神(たけみかづち)】 斎主神/伊波比主神(いわいぬし) ※[別称]経津主神(ふつぬし)
東大阪市上四条町、四条小学校の西側、駐車場のところに社があります。この社の前の看板に、「この社には天児屋根大神(旧氏神)、 比売大神・斎主大神、武甕槌大神(経津主神)の四柱の神様が祀られています。」と書かれています。由緒等、詳細は不明です。鳥居はなく手水舎があります。遠くから見ると神棚のような感じです。
自分は勝手にこの神社を「神棚神社」と呼んでいます。ここを見つけるにのは苦労します。四条小学校の裏になりますが、「さくらハイツ」を目指すのが分かりやすいです。遠目には大きな神棚のようです。
場所:大阪府東大阪市上四条町6-21
アクセス:近鉄瓢箪山駅より徒歩約15分











