常喜院 【赤地蔵尊】(あかじぞうそん)和歌山県伊都郡高野町
常喜院 【赤地蔵尊】(あかじぞうそん)
赤地蔵尊は、常喜院の敷地内にあります。本尊の正式名称は「恵宝地蔵尊(えほうじぞうそん)」。体の赤い色は水銀朱(丹生)で、古来中国では仙人の妙薬といわれています。
【赤地蔵尊】(あかじぞうそん)の他、「さすり地蔵」「水かけ不動明王」「聞耳(ききみみ)地蔵」「一願(いちがん)地蔵」「薬師如来十二神将、丑大将」が祀られています。
場所、和歌山県伊都郡高野町高野山365番地
アクセス:南海高野線の終着駅極楽橋駅より、南海鋼索線(ケーブルカー)で高野山駅下車。南海りんかんバスまたはタクシーで乗り継ぎ。